2011年01月26日

加古川名物かつめしのルーツとその後①

 すっきゃ加古川のメンバーが大勢の方たちと作った「かこ・スタ」がよく売れています。
 1万部作って1月末には7000部まで行きそうです。
 私が、取材裏話として発表する予定の内容の一部をここで紹介します。
 少しの方しか見られていませんので良いでしょう。
 
 加古川の名物料理として親しまれている「かつめし」は、昭和25年ごろ加古川駅前通りにあった精肉店店主の一角久雄氏が開設された「いろは食堂」で、その店のコック長で後の昭和30年ごろかつめし専門店「一勝」を開店された永田与一氏によって、昭和26,7年ごろ発明されました。

 ナイフとフォークで食べる洋食ビーフカツとライスを手軽に食べられるようにライスの上にカツを乗せソースをかけてお箸で食べられるように「かつめし」が産まれました。

 よって、お店で言うならば、かつめしの本家は「いろは食堂」、元祖は「一勝」と言えます。

 いろは食堂で産まれた「かつめし」には、いろは別注の「火の鳥ソース」(ウスターソース)をかけていました。また、かつのパン粉には西川食品特製のパン粉が使われていました。
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 15:19