2012年06月29日
2012年06月28日
2012年06月26日
学術研修会
この日曜日に学術研修会があり、午前9時30分から16時30分までみっちり参加してきました。
実習としては口腔内写真の撮り方で、当医院の歯科衛生士が1名参加しました。
講師のおすすめのカメラが当医院で約10年前から使用している専用カメラだったので、
うれしく思いました。
講演のメインテーマは、初診時におけるきめ細やかな情報収集と主訴に対する原因究明の重要性でした。
例えば、
患者さんが被せ物がとれて来院された時、虫歯の有無と適合を確認して再装着してしまうことが多いのですが、
「何故、この被せが取れたかを考えなければならない」という総合診断の重要性でした。
初心に帰らなければなりません。
実習としては口腔内写真の撮り方で、当医院の歯科衛生士が1名参加しました。
講師のおすすめのカメラが当医院で約10年前から使用している専用カメラだったので、
うれしく思いました。
講演のメインテーマは、初診時におけるきめ細やかな情報収集と主訴に対する原因究明の重要性でした。
例えば、
患者さんが被せ物がとれて来院された時、虫歯の有無と適合を確認して再装着してしまうことが多いのですが、
「何故、この被せが取れたかを考えなければならない」という総合診断の重要性でした。
初心に帰らなければなりません。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:55
2012年06月25日
2012年06月22日
オリジナルラベル付きのお酒
昨日、中学高校の大親友の会社が創立50周年ということで、
なにか気の利いたお祝いをと考えて、
いつものパターンですが、オリジナルラベル付きのお酒を注文しました。
2年前には、PTAでお世話になった彼に名前を書いて「それもこれおもお前のおかげ」と印字した
焼酎を送りました。
かなり喜んでくれて、呼び出され、一緒に飲もうと酒盛りを行ったものでした。
今回は、50周年記念なので、とびきりのお酒をといろいろ探しました。
結果は、白のシャンパンのドンペリで、
ラベルは、コングラチュレーション、50THアニバーサリーと英文字で印字し、会社名などを入れました。
宛名は、父上と本人の連名で、差出人は私と妻の連名です。
親子ともども、私たちの結婚式に臨席していただいたからです。
メッセージは、「初代は初代の、2代目は2代目のご苦労とご成功に乾杯」です。
これは、ホームランでしょう。
29日友引に到着予定です。
なにか気の利いたお祝いをと考えて、
いつものパターンですが、オリジナルラベル付きのお酒を注文しました。
2年前には、PTAでお世話になった彼に名前を書いて「それもこれおもお前のおかげ」と印字した
焼酎を送りました。
かなり喜んでくれて、呼び出され、一緒に飲もうと酒盛りを行ったものでした。
今回は、50周年記念なので、とびきりのお酒をといろいろ探しました。
結果は、白のシャンパンのドンペリで、
ラベルは、コングラチュレーション、50THアニバーサリーと英文字で印字し、会社名などを入れました。
宛名は、父上と本人の連名で、差出人は私と妻の連名です。
親子ともども、私たちの結婚式に臨席していただいたからです。
メッセージは、「初代は初代の、2代目は2代目のご苦労とご成功に乾杯」です。
これは、ホームランでしょう。
29日友引に到着予定です。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:05
2012年06月21日
2012年06月20日
トウモロコシ
昨日の台風で、伸び盛りのトウモロコシ3本が風邪の為に横に倒れました。
後で、支柱を立てて整復します。
トマトは、昨日から支柱が倒れかけていたので、深く刺し直して、
8本ほどをロープでつなぎ合わせていたので、大丈夫でした。
この発想は、船のアンカーの経験から出たものでしょうか。
自宅産ニンニクは現在乾燥中ですが、
ジャガイモはいつすべて掘り起こすか検討中です。
後で、支柱を立てて整復します。
トマトは、昨日から支柱が倒れかけていたので、深く刺し直して、
8本ほどをロープでつなぎ合わせていたので、大丈夫でした。
この発想は、船のアンカーの経験から出たものでしょうか。
自宅産ニンニクは現在乾燥中ですが、
ジャガイモはいつすべて掘り起こすか検討中です。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
10:52
2012年06月19日
台風関西直撃
今日、台風が関西を直撃しそうですね。
さまざまな建造物の被害が気になるところですが、
私は、庭の畑のトマトやトウモロコシが倒れてしまうのではないかと心配しています。
乾燥させているにんにくが吹き飛ばないように、始末します。
養苗中のプランターもどこかに避難させます。
ジャガイモは大丈夫です。
さまざまな建造物の被害が気になるところですが、
私は、庭の畑のトマトやトウモロコシが倒れてしまうのではないかと心配しています。
乾燥させているにんにくが吹き飛ばないように、始末します。
養苗中のプランターもどこかに避難させます。
ジャガイモは大丈夫です。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:51
2012年06月18日
2012年06月15日
水槽の結露
今朝、診療所の別室においてある今はメダカの60cm水槽の側面が真っ白になって結露していました。
メダカは隅に固まってじっとしています。
とりあえずタオルで拭いましたが、すぐ白濁します。
「なぜかな」と考えると、
先日水槽を洗った時に、水温計を水中に付けるのを忘れており、
気温を温度として感知していました。
水流ポンプは、以前飼っていたレッドビーシュリンプの為に、冷房機能付きだったので
冷却機能が働き、水を冷却していたのです。
水に触れると、確かにかなり冷たくなっていました。
原因は解決しました。
メダカは隅に固まってじっとしています。
とりあえずタオルで拭いましたが、すぐ白濁します。
「なぜかな」と考えると、
先日水槽を洗った時に、水温計を水中に付けるのを忘れており、
気温を温度として感知していました。
水流ポンプは、以前飼っていたレッドビーシュリンプの為に、冷房機能付きだったので
冷却機能が働き、水を冷却していたのです。
水に触れると、確かにかなり冷たくなっていました。
原因は解決しました。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
12:19
2012年06月14日
斂葬の儀
本日は寛仁殿下の斂葬の儀が東京都文京区大塚の豊島岡墓地で行われます。
一般向け拝礼が受け付けられ、午前(11時40分~0時30分)と午後(1時30分~2時30分)の2回葬場前で拝礼が出来ます。
また、17,18日の2日間には(午前10時~午後3時)同墓地にて一般の墓参が受け付けられます。
ということで、17日の日曜日に上京して墓参してきます。
これで、私は納得できるでしょう。
一般向け拝礼が受け付けられ、午前(11時40分~0時30分)と午後(1時30分~2時30分)の2回葬場前で拝礼が出来ます。
また、17,18日の2日間には(午前10時~午後3時)同墓地にて一般の墓参が受け付けられます。
ということで、17日の日曜日に上京して墓参してきます。
これで、私は納得できるでしょう。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:08
2012年06月13日
歯科学術講演会②
同日に山本浩正先生の「患者満足度を上げる歯周チーム医療」という講演会を聞きました。
当医院は歯周治療に力を入れているので、
メモに控えることは少なかったですが、
何点か新たな知識が増えて、充実した感がありました。
すべての患者さんのデータをきっちり残しておられることと
ドクター一人に衛生士5名の正社員とは脱帽です。
ちなみに当医院は私一人に衛生士2名の正社員と5名のパート衛生士です。
当医院は歯周治療に力を入れているので、
メモに控えることは少なかったですが、
何点か新たな知識が増えて、充実した感がありました。
すべての患者さんのデータをきっちり残しておられることと
ドクター一人に衛生士5名の正社員とは脱帽です。
ちなみに当医院は私一人に衛生士2名の正社員と5名のパート衛生士です。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:28
2012年06月12日
歯科学術講演会①
10日に神戸で歯科学術講演会があり、行ってきました。
日本で総義歯の第1人者の阿部二郎先生の講演会です。
下の義歯を吸着させることが最も難しいのですが、
それを実現させるテクニックでした。
全行程を行うと、保険では全くの赤字になってしまい、自費治療内容ですが、
まずそのテクニックを習得し、
保険でも取り入れることが出来ないか、研究してみるつもりです。
日本で総義歯の第1人者の阿部二郎先生の講演会です。
下の義歯を吸着させることが最も難しいのですが、
それを実現させるテクニックでした。
全行程を行うと、保険では全くの赤字になってしまい、自費治療内容ですが、
まずそのテクニックを習得し、
保険でも取り入れることが出来ないか、研究してみるつもりです。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:15
2012年06月11日
鮎の初釣り
2日の夕方と3日に初釣りとなる鮎釣りを揖保川でして来ました。
三方川の田尻橋上流で5匹。
本流龍野周辺で3匹
中国道周辺で2匹
鯉に2回仕掛けを切られました。
久しぶりなので、忘れている動作が多く、ようやく落ち着いたという感じです。
車のキーが水にぬれたために、エンジンがかからなくなってしまい、対処に苦労しました。
久しぶりの写真のアップです。
ベランダでの塩焼き風景です。
三方川の田尻橋上流で5匹。
本流龍野周辺で3匹
中国道周辺で2匹
鯉に2回仕掛けを切られました。
久しぶりなので、忘れている動作が多く、ようやく落ち着いたという感じです。
車のキーが水にぬれたために、エンジンがかからなくなってしまい、対処に苦労しました。
久しぶりの写真のアップです。
ベランダでの塩焼き風景です。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:02
2012年06月08日
2012年06月07日
寛仁親王殿下 こう去(ぎょ)
1998年よりご縁を頂いて、かわいがって頂いていた寛仁親王殿下が昨日お亡くなりになられました。
16回もの手術を受けるという強靭な精神力をお持ちでしたが、本当に残念でなりません。
昨夜、過去の親交を、読売新聞と産経新聞の記者たちに尋ねられましたが、
その記事が、それぞれ地域版に掲載されました。
1998年(社)日本青年会議所医療部会35代部会長の時に、神戸ポートピアホテルで周年事業、記念式典を行った際に、特別講演にお越しいただいたことが、ご縁となり、
お礼に、赤坂御用地の殿下のお宅にお伺いした時、いろいろと話が盛り上がり、「一度ゴルフをしましょうか」ということとなり、
有馬ロイヤルゴルフ場で2組みでラウンドしました。
部会長であった私と殿下のゴルフバックが1台のカートに載せられ、そのバックには「PRINCE
TOMOHITO 」と刺繍されていました。
スタート時には支配人はじめかなりの人が見守る中、ティーショットしましたが、頭が真っ白になり、
「当たればいい」という思いでスイングしたことをよく覚えています。
下見の練習ラウンドの時は80台だったと思いますが、当日は最後の60cmのパットを決めて99で上がれたことは感激でした。殿下はお上手で悪かったと言われも80台後半でした。
どのホールも見渡す限り、人は見えず、自分のゴルフ場感覚でした。
セカンド地点に行くまでに、殿下がバッグから煙草を出されて吸われたので、「お供します」と
連れ煙草をフェアウェーで吸ったことは、一生の思い出です。
北新地のクラブで接待させていただいたことや、
2000年(社)加古川青年会議所理事長の時、加古川市制50周年記念事業として、6月15日に殿下にご台臨いただき、記念特別講演をしていただけた事は、殿下の律儀なご配慮と感謝の言葉もありません。
私の祖父は昭和10年代に加古川町制時代の助役を務め、最後は町長代理を務めておりましたので、お墓の中でさぞ喜んだだろうと思っておりました。
さまざまなお話をお伺いし、貴重な体験をさせていただき、時には厳しくご指導いただいた、寛仁親王殿下の安らかなるご冥福を衷心よりお祈り申し上げます。
本日午後より、宮内庁へ馳せ参じ、記帳を行って参ります。
16回もの手術を受けるという強靭な精神力をお持ちでしたが、本当に残念でなりません。
昨夜、過去の親交を、読売新聞と産経新聞の記者たちに尋ねられましたが、
その記事が、それぞれ地域版に掲載されました。
1998年(社)日本青年会議所医療部会35代部会長の時に、神戸ポートピアホテルで周年事業、記念式典を行った際に、特別講演にお越しいただいたことが、ご縁となり、
お礼に、赤坂御用地の殿下のお宅にお伺いした時、いろいろと話が盛り上がり、「一度ゴルフをしましょうか」ということとなり、
有馬ロイヤルゴルフ場で2組みでラウンドしました。
部会長であった私と殿下のゴルフバックが1台のカートに載せられ、そのバックには「PRINCE
TOMOHITO 」と刺繍されていました。
スタート時には支配人はじめかなりの人が見守る中、ティーショットしましたが、頭が真っ白になり、
「当たればいい」という思いでスイングしたことをよく覚えています。
下見の練習ラウンドの時は80台だったと思いますが、当日は最後の60cmのパットを決めて99で上がれたことは感激でした。殿下はお上手で悪かったと言われも80台後半でした。
どのホールも見渡す限り、人は見えず、自分のゴルフ場感覚でした。
セカンド地点に行くまでに、殿下がバッグから煙草を出されて吸われたので、「お供します」と
連れ煙草をフェアウェーで吸ったことは、一生の思い出です。
北新地のクラブで接待させていただいたことや、
2000年(社)加古川青年会議所理事長の時、加古川市制50周年記念事業として、6月15日に殿下にご台臨いただき、記念特別講演をしていただけた事は、殿下の律儀なご配慮と感謝の言葉もありません。
私の祖父は昭和10年代に加古川町制時代の助役を務め、最後は町長代理を務めておりましたので、お墓の中でさぞ喜んだだろうと思っておりました。
さまざまなお話をお伺いし、貴重な体験をさせていただき、時には厳しくご指導いただいた、寛仁親王殿下の安らかなるご冥福を衷心よりお祈り申し上げます。
本日午後より、宮内庁へ馳せ参じ、記帳を行って参ります。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
12:36
2012年06月06日
加古川小学校 ブラッシング指導
本日 13:50~15:25 校医である加古川小学校で2時限を使用して
小学3年生の児童たちにブラッシング指導を行います。
やり始めてかれこれ10年ほどかなぁ。15年?
衛生士会の有名人お二人に恒例のように来ていただいており、
面白ろおかしくやって頂いております。
当医院に来ているトライヤルウィークの中学生2名も同行してやっています。
虫歯予防週間の一環ですね。
小学3年生の児童たちにブラッシング指導を行います。
やり始めてかれこれ10年ほどかなぁ。15年?
衛生士会の有名人お二人に恒例のように来ていただいており、
面白ろおかしくやって頂いております。
当医院に来ているトライヤルウィークの中学生2名も同行してやっています。
虫歯予防週間の一環ですね。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:27
2012年06月05日
サッカーW杯アジア最終予選
3日の夜に W杯アジア最終予選を見られた方も多いはず。
開始早々、本田の鮮やかなボレーシュートで盛り上がり、
後半、前田、岡崎がゴールを決め、3-0で完勝しました。
大変うれしやたのしやの夜となりました。
いい感じなので、結構やれるかもしれませんね。
開始早々、本田の鮮やかなボレーシュートで盛り上がり、
後半、前田、岡崎がゴールを決め、3-0で完勝しました。
大変うれしやたのしやの夜となりました。
いい感じなので、結構やれるかもしれませんね。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:27
2012年06月04日
逃亡生活
昨夜オウム真理教の指名手配者が逮捕されたとニュースのテロップに出ました。
17年間夫婦のようにして逃亡を続けていたとか。
一時期、警察に逮捕されそうになって、
間一髪行方をくらませたとか。
常時神経を尖らせていたんでしょうね。
並みの神経では続けられないことでしょう。
就職、履歴書、面接、税金、居住などどうしていたんでしょうか。
全く、信じられません。
17年間夫婦のようにして逃亡を続けていたとか。
一時期、警察に逮捕されそうになって、
間一髪行方をくらませたとか。
常時神経を尖らせていたんでしょうね。
並みの神経では続けられないことでしょう。
就職、履歴書、面接、税金、居住などどうしていたんでしょうか。
全く、信じられません。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
11:16
2012年06月01日
高還元率のカード到着
財布を落として、カードの再発行を依頼しながら、カードの見直しをしていました。
公共料金などの毎月の引き落としには、ANAカードを使用していました。
マイルが貯まっていくものの、いざ航空券を使おうと思ったら、希望の時間が取れずなかなか使えないことが分かり、
また、いつの間にかマイルが消滅して行っていることを知り、他のポイントに移行したり、適当な商品を注文したりでした。
このカードは1%の還元率なのです。
ネットで調べてみると「KANPO STYLE CLUB」というカードが最強のようで、
還元率1.75%のようです。
銀行預金金利が0.02%の時代、結構大きいのではないでしょうか。
自動引き落とし用に使います。
公共料金などの毎月の引き落としには、ANAカードを使用していました。
マイルが貯まっていくものの、いざ航空券を使おうと思ったら、希望の時間が取れずなかなか使えないことが分かり、
また、いつの間にかマイルが消滅して行っていることを知り、他のポイントに移行したり、適当な商品を注文したりでした。
このカードは1%の還元率なのです。
ネットで調べてみると「KANPO STYLE CLUB」というカードが最強のようで、
還元率1.75%のようです。
銀行預金金利が0.02%の時代、結構大きいのではないでしょうか。
自動引き落とし用に使います。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
13:42