2018年03月30日

40年ぶりのハワイ旅行⑨

 どうしてもしたかったことが、ワイキキをロードバイクで走るでした。

 事前にカラカワ通り沿いのハイアットリージェンシーホテルの1Fにレンタル自転車屋さんが

 あることを調べていたので、

 そこへ行って、楽に走りたかったので、マウンテンバイクを借りて、




 ダイアモンドヘッドから高級住宅地のカハラを回ってきました。

 やっぱ、自転車は楽しいです。

 

 シェラトンをバックに。

 

 カピオラニ公園にて

  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月29日

40年ぶりのハワイ旅行⑧

 シェラトンを選んだ理由の2番目はインフィニティプールの良さです。

 シンガポールのマリーナベイサンズの天空プールの海版で

 元祖のような感じです。

 早朝の写真、鳥が浮かんでます。

 

 お昼前にはこんな感じです。

 

  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月28日

40年ぶりのハワイ旅行⑦

 シェラトンワイキキからの眺め

 

 

 


  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月27日

40年ぶりのハワイ旅行⑥

 カイルアには全米でナンバーワンビーチに選ばれたところがあります。

 カイルアビーチなのですが、その中でも「ラニカイビーチ」がすごい。

 モクルア島を背景にターコイズブルーの海で「天国の海」という意味だそうです。

 

  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月26日

40年ぶりのハワイ旅行⑤

 1日は長女がレンタカーを運転してくれて、

 東北のカイルアという町にある「ブーツ&キモズ」という

 パンケーキの有名なお店で予定通り1時間待って食べました。

 久しぶりの甘いものなのでおなかが満腹になりました。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月23日

40年ぶりのハワイ旅行④

 頂上の展望台はそんなに広くはなく、譲り合っての写真撮影ですが、

 絶景でした。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月22日

40年ぶりのハワイ旅行③

 一番したかったことは、

 ダイアモンドヘッドに上ることでした。

 標高232m 登山口からは高低差約170m 距離1,3キロです。

 

 


 土曜日でたくさんの人が上っているので、

 ゆっくりしか進まないので、休めて楽でした。

 途中きつい階段はありました。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月20日

40年ぶりのハワイ旅行②

 ワイキキについて最初に買ったのは、

 必要なビーチサンダルとハットでした。

 どちらもお気に入りです。

 

 モアナサーフライダー近くのショップで。

 

 欲しかったパナマハットです。(笑)   アラモアナショッピングセンターで。

  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月19日

40年ぶりのハワイ①

 長男の大阪大学歯学部合格のお祝いで、

 約束通り、家族5人でハワイ旅行へ行ってきました。

 ハワイ本をいっぱい読んで泊まるホテルは

 シェラトンワイキキホテルにしました。

 ここからのダイアモンドヘッドとワイキキビーチの眺めが

 一番美しいと思ったからです。

 

 

  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月16日

ぬちまーす

 沖縄の有名な塩で

 ぬちまーすがあり、愛用しています。

 天然の成分が入った、モンドセレクションでも10年連続で受賞しているようです。

 


 来週からハワイ特集を致します。(笑)  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月15日

ミネラルウォーター

  コナミのインストラクターから、1日に水を2L程度飲んで、

 体の代謝をあげてくださいと言われていて、

 できるだけ飲むようにしています。

 ただの水だけでは全くの無味なので、

 今は、水素水に1日レモン半分の果汁を絞って入れています。

 


   


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月14日

梅酢

 昼食に、アルカリ性のクエン酸を取るために、梅干しをよく食べてました。

 体にお酢を取ることはよいとは知っていましたが、

 なにか良い方法はないかと考え、

 行きついたのは、梅干しと、酢で出来た、「梅酢」でした。

 焼いたササミにつけて食べるとおいしいです。

 


   


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月13日

お気に入りのサプリ②

 このサプリはこれから飲み始めるので、

 体験談ではありませんが、

 認知症予防、脳機能活性化に、

 コーヒーから抽出されるトリゴネンという成分が顕著に効果があるらしく、

 ただ、熱湯に弱く普通のコーヒーでは効果がなくなるようで、

 生豆からの抽出した成分でつくられたサプリがこれになります。

 これから試します。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月12日

お気に入りのサプリ①

 疲れた時に心臓がしくしくしたりするとちょっと不安になります。

 でも、検査に行くほどではといった感じです。

 低かった血圧もいつの間にか、高血圧の数値まで上昇していた時、

 降圧剤を飲むかと言われて、それなら、タバコやめます。という流れで

 気合で禁煙に成功し、今に至っていますが、血圧は高血圧すれすれです。

 知り合いが立て続けに心筋梗塞や脳梗塞に3人もなり、ちょっと気にし始めていました。

 ナットウは、ナットウキナーゼという酵素があり、これのみが、体の血栓を吸収すると知ったので、

 ダイエットを含めて、納豆豆腐をよく食べるようにしていました。

 その後とある資料で、ナットウキナーゼは熱に弱く、胃酸にも弱いので、腸にまでなかなか届かないと知り、

 サプリメントしかないと探したのが、以下のものです。種類はいろいろあるのでこれがベストではないでしょうが、

 なんか飲み始めてから、胸の痛みがなくなったようです。

 所定量の2~3倍飲んでます。

 


   


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月09日

電動大根おろし器

 食事のおかずに大根おろしを使うことが多いのですが、

 手でするとすぐ疲れて沢山出来ません。

 私は辛みの強い、せき込んでしまうような、

 味が好きで、今年は辛い大根を作ろうと思っています。

 そして、毎食大根おろしを食べたいなというところで、

 電動大根おろし器をアマゾンで探すと

 良さそうなものを5000円程度で見つけました。

 たっぷり1食分が20秒で完成できます。

 優れモノです。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月08日

有馬離宮

 初めて、エクシブの有馬離宮へ連れてってもらいました。

 壮大な建物の迫力に驚き、

 お風呂の大きさと眺めに感動し、

 イタリアンは過去最高の料理でした。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07

2018年03月07日

有名画家の画集

 ネットでいろいろ見ていると

 有名画家の絵が出てくることがあります。

 単発で見てもよく分からないので、

 ちょっと勉強しようと思って、

 東山魁夷

 横山大観、

 中島千波

 の画集を買ってみました。

 それぞれの感じが分かってきました。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:08

2018年03月06日

なでしこの湯

 先日日帰りで

 西区にある「なでしこの湯」へ行ってきました。

 2回目ですが、ラジウム温泉として有名です。

 スタッフに聞くと淡路から湯治に通っている方もおられるとか。

 確かに、ここが一番体に効いたような気がします。

 食堂もリーズナブルでした。

 

 


   


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:08

2018年03月05日

西川さんのライブ

 たまたま

 西川さんの日本堂でのライブが最後と知り、

 時間の都合が良かったので、

 初めて見に行きました。

 良かったですよ。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:08

2018年03月02日

リッチな昼食②

 たまには牛ヘレも

 オーストラリアのグラスフェッドビーフです。

 自然栽培の草しか食べていない肉です。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:06