2011年04月28日
上京
明日29日よりGWが始まりますね。
私は、長女の大学の入学式が4月1日から5月1日に延期になり、日曜日とあってここぞとばかり、
家族総出で、車で(長女の必要な荷物積み込んで)上京します。
大渋滞に悲鳴を上げるか、姫路ナンバーの凱旋に酔いしれるか。
何日に帰ってくるか分かりません。
ブログもしばらくお休みです。
ネタを沢山仕込んできます。
私は、長女の大学の入学式が4月1日から5月1日に延期になり、日曜日とあってここぞとばかり、
家族総出で、車で(長女の必要な荷物積み込んで)上京します。
大渋滞に悲鳴を上げるか、姫路ナンバーの凱旋に酔いしれるか。
何日に帰ってくるか分かりません。
ブログもしばらくお休みです。
ネタを沢山仕込んできます。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
11:36
2011年04月27日
日本の将来
世界は、さまざまな人の思惑で、パワーバランスがとられています。
国レベルで言うと、究極は、「軍事力」と「人口」と「知能」が最重要と考えられます。
日本の現在の出生率は「1.34」です。
これは、2011年 約1億2000万人の日本人は
2100年には、約4800万人になってしまう数字なのです。
今後将来、軍事力が増強される可能性は低く、
出生率を上げることができるのでしょうか。
「日本教」でも考えて、世界に布教しましょか。
間違いなく、迫害されますね。
国レベルで言うと、究極は、「軍事力」と「人口」と「知能」が最重要と考えられます。
日本の現在の出生率は「1.34」です。
これは、2011年 約1億2000万人の日本人は
2100年には、約4800万人になってしまう数字なのです。
今後将来、軍事力が増強される可能性は低く、
出生率を上げることができるのでしょうか。
「日本教」でも考えて、世界に布教しましょか。
間違いなく、迫害されますね。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:00
2011年04月26日
小沢一郎議員の最後の仕事
政治評論家 浅川博忠氏の講演を聞いて来ました。
印象深いところをを記載します。
小沢一郎氏は中学3年生の時、政治家であった父の命により、岩手から東京へ上京しました。
弁護士を目指し、勉学に励みましたが、東大を3浪し諦めて慶応に進学しました。慶応の大学院の進学にも失敗し、挫折感をいろいろ味わいながら、国家試験に苦労しているときに、父上がお亡くなりになり、弔い合戦として立候補して見事当選して、政界入りしました。
同じ選挙で小泉純一朗氏も弔い合戦で立候補しましたが、落選したそうです。
父の関係から、田中角栄氏にかわいがられ、いわゆる政略結婚をして、田中、竹下、金丸という当時の大物と親戚関係になり、47歳という若さで、自民党幹事長という大役にまで上り詰めました。
田中角栄氏は16年政界に君臨したと言われますが、小沢一郎氏は21年とも言われています。
今回の政治資金の疑惑で民主党の党員資格を停止されている現状ではありますが、
補正予算が通れば、菅直人首相のこれ以上の続投を望む者はおらず、内閣不信任案を可決するべく、
大連立構想を掲げながら、政界再編が進んでいくようです。
それを、組み立てることが出来るのは、小沢一郎氏しかいないそうです。
もちろん、首相は小沢氏ではありません。
首相のおすすめは、山形の先生でした。
これは、当初は、震災復興内閣として立ち上がりますが、
いずれ、憲法改正内閣、消費税増税内閣へと続いていくだろうとも言われていました。
PS, 政治家が領袖とか君臨とか言われ続けるためには、最後は資金力となり、錬金術とか献金とかいろいろ黒い部分が出てくるようです。根っからのお金持ちの鳩山元首相のように全く庶民離れした感覚も頂けません。難しいところです。
印象深いところをを記載します。
小沢一郎氏は中学3年生の時、政治家であった父の命により、岩手から東京へ上京しました。
弁護士を目指し、勉学に励みましたが、東大を3浪し諦めて慶応に進学しました。慶応の大学院の進学にも失敗し、挫折感をいろいろ味わいながら、国家試験に苦労しているときに、父上がお亡くなりになり、弔い合戦として立候補して見事当選して、政界入りしました。
同じ選挙で小泉純一朗氏も弔い合戦で立候補しましたが、落選したそうです。
父の関係から、田中角栄氏にかわいがられ、いわゆる政略結婚をして、田中、竹下、金丸という当時の大物と親戚関係になり、47歳という若さで、自民党幹事長という大役にまで上り詰めました。
田中角栄氏は16年政界に君臨したと言われますが、小沢一郎氏は21年とも言われています。
今回の政治資金の疑惑で民主党の党員資格を停止されている現状ではありますが、
補正予算が通れば、菅直人首相のこれ以上の続投を望む者はおらず、内閣不信任案を可決するべく、
大連立構想を掲げながら、政界再編が進んでいくようです。
それを、組み立てることが出来るのは、小沢一郎氏しかいないそうです。
もちろん、首相は小沢氏ではありません。
首相のおすすめは、山形の先生でした。
これは、当初は、震災復興内閣として立ち上がりますが、
いずれ、憲法改正内閣、消費税増税内閣へと続いていくだろうとも言われていました。
PS, 政治家が領袖とか君臨とか言われ続けるためには、最後は資金力となり、錬金術とか献金とかいろいろ黒い部分が出てくるようです。根っからのお金持ちの鳩山元首相のように全く庶民離れした感覚も頂けません。難しいところです。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
11:18
2011年04月25日
休日の散歩
先週の土曜日は雨模様でしたが、夕方から晴れ間が出始めました。
日曜日は全く予定がなく、小学6年生の長男となにかして遊ぼういかなと思っていると、
塾のクラス分けテストとかで、振られました。
朝から朝日を浴びて気持ちが良いので、久しぶりに河原方面に散歩に出かけました。
デイバックに水筒、財布、手帳。携帯ラジオを聴きながら。
途中、鯉釣り名人の赤大仏というポイントを見たり、
やや強い風が吹く中、ヘラブナ釣りをしている4,5人の釣り人の様子を見ながら、
ブラックバス釣りの様子を見ながら、テントを張ってバーベキューの用意をしている様子を見ながら、
テニスの乱打を見ながら、ぼつぼつ歩きました。
とてもきもちが良いので、ウェルネスパークまで歩いて行きました。
ただ、股関節と腰は「あぶらを注したい」ような少し痛みを感じました。
年ですね。
帰りは、歩くのをやめて、バスに乗って帰りました。
情けな。
日曜日は全く予定がなく、小学6年生の長男となにかして遊ぼういかなと思っていると、
塾のクラス分けテストとかで、振られました。
朝から朝日を浴びて気持ちが良いので、久しぶりに河原方面に散歩に出かけました。
デイバックに水筒、財布、手帳。携帯ラジオを聴きながら。
途中、鯉釣り名人の赤大仏というポイントを見たり、
やや強い風が吹く中、ヘラブナ釣りをしている4,5人の釣り人の様子を見ながら、
ブラックバス釣りの様子を見ながら、テントを張ってバーベキューの用意をしている様子を見ながら、
テニスの乱打を見ながら、ぼつぼつ歩きました。
とてもきもちが良いので、ウェルネスパークまで歩いて行きました。
ただ、股関節と腰は「あぶらを注したい」ような少し痛みを感じました。
年ですね。
帰りは、歩くのをやめて、バスに乗って帰りました。
情けな。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
12:15
2011年04月22日
小学校歯科健診
約20年間、加古川小学校の校医を務めさせて頂いております。
今年も歯科健診の時期となり、昨日、4学年を診てきました。
昔に比べると、虫歯は少なくなり、処置率も高くなっています。
今年は歯肉が腫れている児童が多いと感じました。
虫歯予防剤が進んで虫歯は減少していますが、ブラッシング不足による歯肉炎が増えているようですね。
健診する前に記入用紙を間違わないように、自分の名前を言ってもらうのですが、
聞き直すような下の名前が、とても多くなりました。
今年も歯科健診の時期となり、昨日、4学年を診てきました。
昔に比べると、虫歯は少なくなり、処置率も高くなっています。
今年は歯肉が腫れている児童が多いと感じました。
虫歯予防剤が進んで虫歯は減少していますが、ブラッシング不足による歯肉炎が増えているようですね。
健診する前に記入用紙を間違わないように、自分の名前を言ってもらうのですが、
聞き直すような下の名前が、とても多くなりました。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
11:35
2011年04月20日
水もろもろ
日常の水は、マンションで出る上水道の蛇口に浄水器をつけて飲んでいます。
診療所では、待合室用と併用してスタッフ共々、アクアクララの水を飲んでいます。
最近始めた自然水として、以前書いた「文殊の水(揖保川上流)」「亀の水(明石)」も飲みます。
長女に送ったミネラル水は、ネットで買った割安に感じた島根の水で、2Lで約200円でした。
最近になってようやく店頭にミネラル水が並ぶようになり価格も落ちついて来ました。
XYZ水という芸能人が良く飲むと言われるナノ水は1Lあたり500円です。飲んでみましたが効果は感じませんでした。余っているので、子供たちは何も知らず高価な水を飲んでいます。2度と買いません。
そういえば、
パーフェクトぺリオを使用しましたが、カルキ臭いだけで、改善した実感なく、勧めるのをやめます。
オゾンナノバブル研究水を使用しましたが、塩辛いだけで、改善した実感なく、勧めるのをやめます。
メンソールの爽快感に騙されるのではないですが、実感がないものは勧められません。
診療所では、待合室用と併用してスタッフ共々、アクアクララの水を飲んでいます。
最近始めた自然水として、以前書いた「文殊の水(揖保川上流)」「亀の水(明石)」も飲みます。
長女に送ったミネラル水は、ネットで買った割安に感じた島根の水で、2Lで約200円でした。
最近になってようやく店頭にミネラル水が並ぶようになり価格も落ちついて来ました。
XYZ水という芸能人が良く飲むと言われるナノ水は1Lあたり500円です。飲んでみましたが効果は感じませんでした。余っているので、子供たちは何も知らず高価な水を飲んでいます。2度と買いません。
そういえば、
パーフェクトぺリオを使用しましたが、カルキ臭いだけで、改善した実感なく、勧めるのをやめます。
オゾンナノバブル研究水を使用しましたが、塩辛いだけで、改善した実感なく、勧めるのをやめます。
メンソールの爽快感に騙されるのではないですが、実感がないものは勧められません。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
11:27
2011年04月19日
カルテ③ 急性根尖性歯根膜炎
先日、患者さんの紹介で25歳くらいの青年が激痛で来院されました。
「以前、顎関節症と歯ぎしりでマウスピースを作ってもらっており、顎が痛くなったのではめていたら
下の前歯全体が浮いた感じで痛い」とのことでした。
普通に考えると、歯ぎしりや食いしばりによる害で前歯が弱って動き始め、痛んでいると考えますから、
少しかみ合わせの調整をして、とりあえず痛み止めで様子を見ましょうとなります。
午前の診療で診て、夕方電話があり、「まだ痛いので、どうすればよいか」との内容だったので、
もう一度来てもらいました。
浮いた感じは朝よりもひどい感じがし、調べて触るだけで患者さんは涙ぐんでいました。初診なので性格や痛みに対する感じ方がよく分からないところですが、涙が出るほど痛いのはおかしい。
前歯全部が浮いて痛いし、虫歯はないし、根の治療したところもないのですが、1本だけ根の先に少しだけ
灰色程度の影がありました。
「この状態では、麻酔しても無駄だし、根の治療をするにしても無駄な治療が含まれることになるので、
違う薬を試して、明日の朝、決断させてほしい」と言って、抗生物質を投薬しました。
翌朝、前歯の様子を聞くと幾分ましだが、まだ痛いとのことで、私の思う1本の歯を治療し始めました。
麻酔なしで、穴をあけると、その穴から膿がどばーっと出てきました。
麻酔を打っていたら、腫れがひどくなります。
虫歯がなくてもたまにこんなことが起こることがあるのです。
しばらく、チェアで時間をおいて、痛みの具合いを尋ねると、スーッとしましたと笑顔でした。
1日遅くなりましたが、上出来の診療だと思いますよ。
「以前、顎関節症と歯ぎしりでマウスピースを作ってもらっており、顎が痛くなったのではめていたら
下の前歯全体が浮いた感じで痛い」とのことでした。
普通に考えると、歯ぎしりや食いしばりによる害で前歯が弱って動き始め、痛んでいると考えますから、
少しかみ合わせの調整をして、とりあえず痛み止めで様子を見ましょうとなります。
午前の診療で診て、夕方電話があり、「まだ痛いので、どうすればよいか」との内容だったので、
もう一度来てもらいました。
浮いた感じは朝よりもひどい感じがし、調べて触るだけで患者さんは涙ぐんでいました。初診なので性格や痛みに対する感じ方がよく分からないところですが、涙が出るほど痛いのはおかしい。
前歯全部が浮いて痛いし、虫歯はないし、根の治療したところもないのですが、1本だけ根の先に少しだけ
灰色程度の影がありました。
「この状態では、麻酔しても無駄だし、根の治療をするにしても無駄な治療が含まれることになるので、
違う薬を試して、明日の朝、決断させてほしい」と言って、抗生物質を投薬しました。
翌朝、前歯の様子を聞くと幾分ましだが、まだ痛いとのことで、私の思う1本の歯を治療し始めました。
麻酔なしで、穴をあけると、その穴から膿がどばーっと出てきました。
麻酔を打っていたら、腫れがひどくなります。
虫歯がなくてもたまにこんなことが起こることがあるのです。
しばらく、チェアで時間をおいて、痛みの具合いを尋ねると、スーッとしましたと笑顔でした。
1日遅くなりましたが、上出来の診療だと思いますよ。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
18:51
2011年04月18日
2011年04月15日
印鑑デビュー
先日、会合があり、認め印を押す必要がありました。
小林大伸堂でつくった直径24ミリの実印用を認めとして押して、デビューしました。
まったく、でかいです。
近々、実印登録する予定です。
「小林大伸堂」は良いですよ。「はんこねっと」はその通販用のお店です。
小林大伸堂でつくった直径24ミリの実印用を認めとして押して、デビューしました。
まったく、でかいです。
近々、実印登録する予定です。
「小林大伸堂」は良いですよ。「はんこねっと」はその通販用のお店です。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
15:22
2011年04月14日
義援金
GWのボランテア活動がなくなって、ちょっと気が抜けました。
遠方にいる者にとって、これから出来ることは、被災地の産物を積極的に買うことや
義援金を送ることでしょうか。
国の予算を使う事業は、納税者の税金で行われるので、胸を張りましょう。
義援金は、私は今のところ、JC関係で10万円、歯科関係で3万円、PTA関係で2万円しました。
気持ちだと思いますが、この相場とか基準はどんなもんでしょうね。
遠方にいる者にとって、これから出来ることは、被災地の産物を積極的に買うことや
義援金を送ることでしょうか。
国の予算を使う事業は、納税者の税金で行われるので、胸を張りましょう。
義援金は、私は今のところ、JC関係で10万円、歯科関係で3万円、PTA関係で2万円しました。
気持ちだと思いますが、この相場とか基準はどんなもんでしょうね。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
12:27
2011年04月12日
ミッションの断念
4月9日に岩手県歯科医師会常務理事の先生から、
「13名の歯科ボランテア登録ありがとうございます。だだ、4月28日で医療班のボランテア治療が終了します。これからは、口腔ケア活動と地元の先生方による診療を中心としていきますので、せっかくですが、
先生方に来ていただいても対応が出来ません」という内容の電話を頂き、
「場所や内容にはこだわりませんので」と返答しておりましたが、
11日夕方再度同じ岩手県の先生から同様の回答がありましたので、
吉原先生のご了解を得るのならということで回答しました。
夜、吉原先生と連絡を取り、
吉原先生は我々の気持ちを無にしたくないので県は無視して市や地元避難所での活動もできるのではと言われましたが、
それをすると、吉原先生や石井先生に迷惑がかかるので
残念ながら、このミッションは中止することといたしました。
災害が起こってすでに1か月が経ち、いまだに数多くの行方不明者がおられるわけですが、避難所はそれなりに物資が揃い、緊急医療や緊急歯科医療は不十分ながら役割を果たした。
これからは、被災者は仮設住宅など少しは安心できるところで移動し、医療も仮設も含めて現地従事者の活動へシフトしていくということです。
地元の現場をほって飛んでいけば、現地の活動はできたでしょうが、今回はGWを使った活動計画でしたので、時を逸したということですね。
やむなしです。
このミッションに賛同していただいた友人と手配にご協力いただいた皆様に心より感謝いたします。
「13名の歯科ボランテア登録ありがとうございます。だだ、4月28日で医療班のボランテア治療が終了します。これからは、口腔ケア活動と地元の先生方による診療を中心としていきますので、せっかくですが、
先生方に来ていただいても対応が出来ません」という内容の電話を頂き、
「場所や内容にはこだわりませんので」と返答しておりましたが、
11日夕方再度同じ岩手県の先生から同様の回答がありましたので、
吉原先生のご了解を得るのならということで回答しました。
夜、吉原先生と連絡を取り、
吉原先生は我々の気持ちを無にしたくないので県は無視して市や地元避難所での活動もできるのではと言われましたが、
それをすると、吉原先生や石井先生に迷惑がかかるので
残念ながら、このミッションは中止することといたしました。
災害が起こってすでに1か月が経ち、いまだに数多くの行方不明者がおられるわけですが、避難所はそれなりに物資が揃い、緊急医療や緊急歯科医療は不十分ながら役割を果たした。
これからは、被災者は仮設住宅など少しは安心できるところで移動し、医療も仮設も含めて現地従事者の活動へシフトしていくということです。
地元の現場をほって飛んでいけば、現地の活動はできたでしょうが、今回はGWを使った活動計画でしたので、時を逸したということですね。
やむなしです。
このミッションに賛同していただいた友人と手配にご協力いただいた皆様に心より感謝いたします。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
11:57
2011年04月11日
桜
昨日は天気が良くて、家族で仁川まで桜を見に行ってきました。
桜は薄いピンク色の小さな花びらがいっぱいで心を和ませます。
2週間くらいでパッと散るところも、日本人の精神に合っているのかも知れません。
桜は薄いピンク色の小さな花びらがいっぱいで心を和ませます。
2週間くらいでパッと散るところも、日本人の精神に合っているのかも知れません。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
16:46
2011年04月07日
ボランテア正式登録
現地で正式にボランテアとして活動するには、地元歯科医師会に了承を得たほうが良いとの助言を頂きました。
そのために、日ごろ我々が支援している石井みどり参議院議員が働きかけて頂き、詳しい計画書を会長と事務局あてにFAXするようにと昨夜連絡がありました。
急きょその計画書を作成したところ、
先ほど、石井みどり先生から電話があり、岩手歯科医師会箱崎会長が我々を岩手歯科医師会が行政と調整して行っている医療班、口腔ケア班にジョイントさせて、活動していただくとのことでした。(拍手)
活動の詳細な打ち合わせは、岩手県の吉原先生を窓口とすることも決まりました。
これで、正式決定です。
ネパールのようにすごい場所が与えられるかもしれません。
現在参加者13名です。
そのために、日ごろ我々が支援している石井みどり参議院議員が働きかけて頂き、詳しい計画書を会長と事務局あてにFAXするようにと昨夜連絡がありました。
急きょその計画書を作成したところ、
先ほど、石井みどり先生から電話があり、岩手歯科医師会箱崎会長が我々を岩手歯科医師会が行政と調整して行っている医療班、口腔ケア班にジョイントさせて、活動していただくとのことでした。(拍手)
活動の詳細な打ち合わせは、岩手県の吉原先生を窓口とすることも決まりました。
これで、正式決定です。
ネパールのようにすごい場所が与えられるかもしれません。
現在参加者13名です。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
19:45
2011年04月07日
ミッション参加者
GWの東北支援ミッションを親しい友人に呼びかけると、結構反応があり、
すでに関西圏だけで10名となりました。
GWまでにどれくらい交通が回復するかですが、5月5日に帰る方がほとんどなので
花巻発伊丹行の飛行機はおさえておかないと帰れなくなります。
すでに関西圏だけで10名となりました。
GWまでにどれくらい交通が回復するかですが、5月5日に帰る方がほとんどなので
花巻発伊丹行の飛行機はおさえておかないと帰れなくなります。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
12:08
2011年04月04日
GWの震災支援構想
昨日、岩手県一関市の友人歯科医師Y先生より連絡を頂きました。
テレビの報道のとおり、避難者の待遇があまり改善されないまま、日が進んでいるようです。
彼は、県の歯科医師会の警察歯科の理事をしており、役割として長い間検死(視)を行っていました。
自分の診療所に帰ってきて、いろいろ調べてみると水道管がやられており、復旧に時間がかかるそうです。
自分のことはさておき、人のために活動する、崇高な日本人の姿が数多く報道される中、
彼もその一人なのです。
我々が何か支援するとすれば、義援金と休みの日にプロとして何かお手伝いするくらいです。
Y先生に「GWは先生の一関に行って、出来ることをボランテアしましょか」と言うと、かなりウェルカムのようでした。
歯科器材、ポータブルユニット、小型発電機(最近修理済み)をワンボックスカーに積み込み、
いざという時の寝袋、水、食料、ガソリン携帯缶などフル装備で行くとなると、長い高速を旅することになります。
GWの混雑を避けるため、前もって陸送してもらうと往復で約16万円かかるようです。
自分は飛行機で大阪から花巻まで往復すると、約7万円
現地の宿泊は、ビジネスホテルが無事みたいで、1泊約5000円くらいです。
現地でレンタカーを1日1万円くらいのを借りて、使う方が安いけれど狭くて使いにくいかも。
青森と秋田の友人の所有する車を借りる手もあります。
29日から、上京して、1日以降にまず仙台に入り、医療部会の現役と合流してミッションの開始。
2,3,4日と一関を拠点として支援活動、
5,6日と岩手東北の宮古市に入り、名古屋の友人たちと合流、
7,8日でなんとか加古川まで帰ってくる。
10日間の国内ミッションですね。
久しぶりに燃えそう。
テレビの報道のとおり、避難者の待遇があまり改善されないまま、日が進んでいるようです。
彼は、県の歯科医師会の警察歯科の理事をしており、役割として長い間検死(視)を行っていました。
自分の診療所に帰ってきて、いろいろ調べてみると水道管がやられており、復旧に時間がかかるそうです。
自分のことはさておき、人のために活動する、崇高な日本人の姿が数多く報道される中、
彼もその一人なのです。
我々が何か支援するとすれば、義援金と休みの日にプロとして何かお手伝いするくらいです。
Y先生に「GWは先生の一関に行って、出来ることをボランテアしましょか」と言うと、かなりウェルカムのようでした。
歯科器材、ポータブルユニット、小型発電機(最近修理済み)をワンボックスカーに積み込み、
いざという時の寝袋、水、食料、ガソリン携帯缶などフル装備で行くとなると、長い高速を旅することになります。
GWの混雑を避けるため、前もって陸送してもらうと往復で約16万円かかるようです。
自分は飛行機で大阪から花巻まで往復すると、約7万円
現地の宿泊は、ビジネスホテルが無事みたいで、1泊約5000円くらいです。
現地でレンタカーを1日1万円くらいのを借りて、使う方が安いけれど狭くて使いにくいかも。
青森と秋田の友人の所有する車を借りる手もあります。
29日から、上京して、1日以降にまず仙台に入り、医療部会の現役と合流してミッションの開始。
2,3,4日と一関を拠点として支援活動、
5,6日と岩手東北の宮古市に入り、名古屋の友人たちと合流、
7,8日でなんとか加古川まで帰ってくる。
10日間の国内ミッションですね。
久しぶりに燃えそう。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
20:04