2018年10月31日
10月も終わり
早いもので今年も10か月が終わりました。
台風被害が沢山出た秋でしたが、
あと二か月平和で、充実した生活をしたいものです。
見なさん、頑張りましょう。
台風被害が沢山出た秋でしたが、
あと二か月平和で、充実した生活をしたいものです。
見なさん、頑張りましょう。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年10月30日
名言 ㉖ 側近
刺されるのはいつも心を許した側近
「愚かな友と仲良くすることは、カミソリと寝るようなものである」
あなたにナイフを突きつけるかもしれないのは、妻か、愛人か、心を許した側近
ようは一番身近な存在に刺されるのです。
その人間関係の決定的な失敗は「甘さ」からおきます。
自己中心的な甘さが相手を傷つけ、関係を壊していく。
「相手の態度は、あなたの行いの反映なのです」
「愚かな友と仲良くすることは、カミソリと寝るようなものである」
あなたにナイフを突きつけるかもしれないのは、妻か、愛人か、心を許した側近
ようは一番身近な存在に刺されるのです。
その人間関係の決定的な失敗は「甘さ」からおきます。
自己中心的な甘さが相手を傷つけ、関係を壊していく。
「相手の態度は、あなたの行いの反映なのです」
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年10月29日
名言 ㉕ 怒り
「理由のない怒りはないが、正当な理由の怒りはめったにない」
怒りと言う感情がとらえているものは、いつでも「事実」ではなく「解釈」です。
怒っている人に対して、いくら事実はこうなんですと伝えても意味はありません。
相手がその事実をどのように解釈しているのかというところに配慮すること、
が正しい大人の対応なのです。
怒りと言う感情がとらえているものは、いつでも「事実」ではなく「解釈」です。
怒っている人に対して、いくら事実はこうなんですと伝えても意味はありません。
相手がその事実をどのように解釈しているのかというところに配慮すること、
が正しい大人の対応なのです。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年10月26日
名言 24 おしゃべり
「最高の話題において、あなたは話しすぎるかもしれない」
人一倍の経験や知識を持っている時、
意図せず、相手を打ち負かせてしまうことがあります。
意図せず、能力を余分に誇示してしまうことがあります。
意図せず、敵を作ってしまうことがあります。
話しすぎないことが大事です。
人一倍の経験や知識を持っている時、
意図せず、相手を打ち負かせてしまうことがあります。
意図せず、能力を余分に誇示してしまうことがあります。
意図せず、敵を作ってしまうことがあります。
話しすぎないことが大事です。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年10月25日
名言の出所
先日 弟から 最近の名言は宗教がかっていると言われました。
そうとらえられる方も多いかもしれません。
これらの内容は、アメリカの独立時に活躍した建国の父ともいわれる「ベンジャミンフランクリン」のお話です。
100ドル札の人です。
「時は金なり」を作った人です。
伝説的な名言師なのです。
そうとらえられる方も多いかもしれません。
これらの内容は、アメリカの独立時に活躍した建国の父ともいわれる「ベンジャミンフランクリン」のお話です。
100ドル札の人です。
「時は金なり」を作った人です。
伝説的な名言師なのです。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:08
2018年10月24日
ちょっと写真でも 出雲市 出船寿司
見舞いに行った友人のお勧めのお寿司屋さん。
島根大学医学部付属病院から車で2分のところにあった
出船寿司。
にぎりの盛り合わせも良かったですが、
この太巻きは圧巻でした。


島根大学医学部付属病院から車で2分のところにあった
出船寿司。
にぎりの盛り合わせも良かったですが、
この太巻きは圧巻でした。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年10月23日
ちょっと写真でも 日御崎神社
出雲大社は超有名ですが、
その先にある 日御崎神社
昼間の神社が伊勢神宮なら、 夜の神社がこの日御崎神社で、
徳川家光が日光東照宮が完成の後すぐに再興したのがこの神社です。
天照大御神を祀る日沈宮

素戔嗚尊を祀る神の宮(総本営です)

出雲神社を祀っているのは大国主命ですが、
この神は、三貴子の天照大神と素戔嗚尊との子供なので、
すごい神社なのではないでしょうか。
その先にある 日御崎神社
昼間の神社が伊勢神宮なら、 夜の神社がこの日御崎神社で、
徳川家光が日光東照宮が完成の後すぐに再興したのがこの神社です。
天照大御神を祀る日沈宮
素戔嗚尊を祀る神の宮(総本営です)
出雲神社を祀っているのは大国主命ですが、
この神は、三貴子の天照大神と素戔嗚尊との子供なので、
すごい神社なのではないでしょうか。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年10月22日
ちょっと写真でも 松江城
出雲の友人の見舞いかたがた、周辺の観光をしてきました。
国宝 松江城です。
天守閣が現存する5つの国宝のお城の一つです。
1611年築


国宝 松江城です。
天守閣が現存する5つの国宝のお城の一つです。
1611年築
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:13
2018年10月19日
ちょっと写真でも ベンツキャンピングカー終
実際に車中泊をしてみて、
意外に落ち着いて、狭いとは思いまでんでした。
はまるかもしれません。
新車から11年で55000キロ 安い値段で処分するくらいなら
この方向で楽しみます。
つぎはソーラー充電セットをつけるかどうか。

意外に落ち着いて、狭いとは思いまでんでした。
はまるかもしれません。
新車から11年で55000キロ 安い値段で処分するくらいなら
この方向で楽しみます。
つぎはソーラー充電セットをつけるかどうか。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:12
2018年10月18日
ちょっと写真でも ベンツキャンピングカー⑥
ドアを開けると当然丸見えになるので、
右のところにのみカーテンをつけました。
100円ショップで合計500円

右のところにのみカーテンをつけました。
100円ショップで合計500円
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:09
2018年10月17日
2018年10月16日
ちょっと写真でも ベンツキャンピングカー➃
リアの窓を開けるとシェードが剥がれてしまうことがわかり、
吸着か支えかで、
100円ショップの突っ張り棒にしました。


吸着か支えかで、
100円ショップの突っ張り棒にしました。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:10
2018年10月15日
ちょっと写真でも ベンツキャンピングカー③
持っていたコットがちょうど良い幅だったのでそれを使い、
ポリタンク、シェラフ、子道具入れ、マット、ポータブルトイレなど、
震災用に買っていたものを乗せました。

ポリタンク、シェラフ、子道具入れ、マット、ポータブルトイレなど、
震災用に買っていたものを乗せました。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:08
2018年10月12日
ちょっと写真でも ベンツキャンピングカー②
なにわともあれ、 室内を外部から見えないようにするために、
カーテンか、シェードをつける必要がありました。
RVショップで見積もりをとると、
外車は取り扱っていないとのことで、
自作するしかないことがわかりました。
結果、新聞紙で型紙を作り、
アルミシートをカットして窓に合わせることに。
ほぼ一日仕事で、前面だけは既製品を使いました。


カーテンか、シェードをつける必要がありました。
RVショップで見積もりをとると、
外車は取り扱っていないとのことで、
自作するしかないことがわかりました。
結果、新聞紙で型紙を作り、
アルミシートをカットして窓に合わせることに。
ほぼ一日仕事で、前面だけは既製品を使いました。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:09
2018年10月11日
ちょっと写真でも ベンツキャンピングカー①
先輩がワンボックスカーの2,3列目を外してキャンピング仕様にすることができ、
登録しなおすと7人乗りを2人乗りにして車検時に重たいシートを戻さなくてもよくなる。
というお話を伺って、その気になりました。

できるだけ費用をかけずに、元に戻せる範囲で。
関連本をアマゾンで大量概して、勉強しました。
登録しなおすと7人乗りを2人乗りにして車検時に重たいシートを戻さなくてもよくなる。
というお話を伺って、その気になりました。
できるだけ費用をかけずに、元に戻せる範囲で。
関連本をアマゾンで大量概して、勉強しました。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:04
2018年10月10日
ちょっと写真でも 最強の野菜スープ
かなり前から昼食は生野菜サラダだったのですが、
さすがに飽きていたところに、この本が目に留まり、
納得して野菜スープにしています。
味付けだけは、無添加のコンソメを使っています。


さすがに飽きていたところに、この本が目に留まり、
納得して野菜スープにしています。
味付けだけは、無添加のコンソメを使っています。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
10:10
2018年10月09日
ちょっと写真でも 三島神社
東京の鶯谷の近くに三島神社があります。
ここは、東京大震災で被災せず、
東京大空襲で被弾しなかった幸運な神社です。
資料をいろいろ調べると、被弾はしなかったが付近から延焼をうけたそうですが。

たいして宗教心が強いわけもないのですが、神社仏閣訪問が増えています。
歳のせいですね。
ここは、東京大震災で被災せず、
東京大空襲で被弾しなかった幸運な神社です。
資料をいろいろ調べると、被弾はしなかったが付近から延焼をうけたそうですが。
たいして宗教心が強いわけもないのですが、神社仏閣訪問が増えています。
歳のせいですね。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:11
2018年10月05日
2018年10月04日
ちょっと写真でも 日光東照宮
上京することがあって、足を延ばして、40年ぶりくらいに色がリニューアルされた日光東照宮へ。
上野から特急で約2時間。駅からバスで10分程度の距離が超渋滞で動かず、徒歩で約40分。
滞在時間2時間ちょっとの早めぐりでした。
家康の墓もそうらしいですが、ここが一番のパワースポットです。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07