2018年07月31日
7月の終わり
早いもので、今年の12分の7が終わりました。
毎日を大切にしていきましょう。

姫路と加西の間くらいにある
庭のきれいなイタリアンのお店。
毎日を大切にしていきましょう。
姫路と加西の間くらいにある
庭のきれいなイタリアンのお店。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年07月30日
吉野郡天川での鮎釣り
地元の鮎釣り仲間と遠征で、
奈良県吉野郡天川へ行ってきました。
関西では1、2を争うくらい
美しくて、おいしい鮎だそうです。
土用隠れとかで数はイマイチでしたが、
楽しい釣行でした。





最後は泊まった宿です。おとりも売ってます。 クーラーはなく扇風機だけです。
奈良県吉野郡天川へ行ってきました。
関西では1、2を争うくらい
美しくて、おいしい鮎だそうです。
土用隠れとかで数はイマイチでしたが、
楽しい釣行でした。
最後は泊まった宿です。おとりも売ってます。 クーラーはなく扇風機だけです。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年07月27日
2018年07月26日
天然温泉 湯庵
最近 妻と近場の温泉巡りをしています。
先日行った 三木にある「湯庵」
金泉がかけ流しででており
良い感じでした。
溶存物質はキロ当たり10gと濃いい温泉です。

先日行った 三木にある「湯庵」
金泉がかけ流しででており
良い感じでした。
溶存物質はキロ当たり10gと濃いい温泉です。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年07月25日
一勝のかつめし
加古川の名物のB級グルメは「かつめし」です。
これを最初に出したお店は「いろは食堂」で
その店で考案したコックが独立したお店が「一勝」です。
その一勝の「2枚乗り」がこれです。
おいしいですよ。

これを最初に出したお店は「いろは食堂」で
その店で考案したコックが独立したお店が「一勝」です。
その一勝の「2枚乗り」がこれです。
おいしいですよ。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年07月24日
2018年07月23日
2018年07月20日
2018年07月19日
石井精肉店
たまたまネットのブログで
姫路のお肉は「石井精肉店」一番良いとのコメントを見て
夢前の本店へ行ってきました。
但馬牛A5のヘレ肉を始め
ジビエが豊富で
子猪やキジ肉、馬肉を買って帰りました。
早速ベランダで
ヘレ肉と子猪をいただきました。
ベリーグッドです。

姫路のお肉は「石井精肉店」一番良いとのコメントを見て
夢前の本店へ行ってきました。
但馬牛A5のヘレ肉を始め
ジビエが豊富で
子猪やキジ肉、馬肉を買って帰りました。
早速ベランダで
ヘレ肉と子猪をいただきました。
ベリーグッドです。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年07月18日
最近のランチ
長い間、昼食は野菜サラダを食べていましたが、
ちょっと飽きたので、
野菜炒めに変更しています。
これを最後は卵で半生に綴じます。

ちょっと飽きたので、
野菜炒めに変更しています。
これを最後は卵で半生に綴じます。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年07月17日
枝豆の肥料
枝豆には肥料は不要と思っていましたが、調べてみると
芋専用肥料があったんです。
真下に撒いて苗を植えました。


透明のキャップはダメでした。 たぶん熱でしおれたかんじ。
芋専用肥料があったんです。
真下に撒いて苗を植えました。
透明のキャップはダメでした。 たぶん熱でしおれたかんじ。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年07月13日
枝豆
テレビで 枝豆は収穫すると数時間で味が落ちていく
という話を聞いて、それならお湯を沸かした状態で収穫してゆでたら
さぞおいしいだろうと今年は挑戦しています。
昔 直植えしたら芽が出た時に何かにすべて食べられたので、
養苗しました。

室内で芽が出たものの 暗いせいかあかりを求めてモヤシ状態に。
alt="" title="" >
考えて この状態で外で育てています。

という話を聞いて、それならお湯を沸かした状態で収穫してゆでたら
さぞおいしいだろうと今年は挑戦しています。
昔 直植えしたら芽が出た時に何かにすべて食べられたので、
養苗しました。
室内で芽が出たものの 暗いせいかあかりを求めてモヤシ状態に。
考えて この状態で外で育てています。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年07月12日
カボチャが
昨年 家族が残飯処理で埋めていたカボチャの種が芽生えて
初めは何か分かりませんでした。
その後つるが爆発して
実がなってきました。

初めは何か分かりませんでした。
その後つるが爆発して
実がなってきました。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年07月11日
2018年07月10日
ジャガイモの収穫
今年の春は寒くて、なかなかジャガイモを植えられなかったのですが、
結果は大漁でした。
お昼前に スタッフ総出で掘り出して、
山分けしました。


結果は大漁でした。
お昼前に スタッフ総出で掘り出して、
山分けしました。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07
2018年07月09日
県議との歯科勉強会
先日 2回目となる兵庫県下1期2期の自民党県議会議員約20名に対して
私と森脇副会長とで講師を務める歯科についての講演会を開催いたしました。
私の演題は「歯科の法律と県に対する最新要望について」でした。
輩出地区の会長、連盟支部長も同席なので、プレッシャーがありましたが、
なんとかこなせました。


私と森脇副会長とで講師を務める歯科についての講演会を開催いたしました。
私の演題は「歯科の法律と県に対する最新要望について」でした。
輩出地区の会長、連盟支部長も同席なので、プレッシャーがありましたが、
なんとかこなせました。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
11:11
2018年07月06日
金持ち父さん ラスト
「世界はあなたを映す鏡」
「実践の秘訣は、楽しむこと」
長い間お付き合いありがとうございました。
このシリーズは終わりです。
「実践の秘訣は、楽しむこと」
長い間お付き合いありがとうございました。
このシリーズは終わりです。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:07