2017年06月30日

父のプレゼント

 今年の父の日のプレゼントは、

 ネーム入りのお箸でした。

 こんなことができるとは知らず、

 喜びました。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:12

2017年06月29日

最近の好物⑤

 冷酒が好きですが、

 ダイエットのためには糖質制限。

 焼酎もあるけど、それなら糖分の少ない清酒となると、

 +20度の超辛口の酒「雪の松島」を試しています。

 


 今年も、早、半分が過ぎますね。

 いろいろ頑張りましょう。  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:11

2017年06月28日

最近の好物➃

 最近というより相変わらず大好きな刺身の盛り合わせ。

 これが駅前の居酒屋の約1800円のもの。

 

 これでも十分なのですが、

 これが、駅北の和食店の3240円のもの。

 

 たまりませんね。  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:10

2017年06月27日

最近の好物③

 加古川町内にある居酒屋です。

 このカレイのから揚げは絶品です。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:20

2017年06月26日

最近の好物②

 たびたび登場する焼き鳥「今井」

 ずりが一番のお勧めですが、

 僅差で2番目が、この軟骨。

 身も混じって、なかなかのものですよ。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:20

2017年06月23日

最近の好物①

 年がいくとおいしものを食べると本当に幸せです。

 そのためにも自分の歯をたくさん残すことが大切ですね。

 最近の好物を。

 

 昔はそれほどでも無かったのですが、

 締めさばの棒ずしが大変お気に入りです。

 焼サバより、酢が利いている方が好きですね。  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:12

2017年06月22日

大物トマトの収穫

 今年は気合を入れて、ミニトマトばかりではなく

 普通の大型トマトにも挑戦しています。

 尻割れしたり、いろいろむつかしいですが、

 収穫出来始めています。

 これは、勝手に母が収穫してしまったトマトです。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:14

2017年06月21日

裏の畑の現況

 空梅雨で畑の水やりが忙しいところです。

 最近はこんな感じになっています。

 トマトもレタスも昼食のサラダに自給しています。

 

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:13

2017年06月20日

県の役員旅行⑤

 本命の神社は

 宗像大社

 祭祀遺品が多数出土。沖ノ島の沖津宮、大島の中津宮、田島の辺津宮の三宮からなる。交通の守護神。

 『古事記』『日本書紀』によれば、三女神は天照大神(あまてらすおおみかみ)と素戔嗚尊(すさのおのみこと)の誓約(うけい)のもとに誕生し、天照大神の神勅によって、大陸との交通の要路にあたる「海北道中(かいほくどうちゅう)」(宗像より朝鮮半島に向かう古代海路)に降臨し、以降、国家の守護神として崇敬されています。

 また、「日本書紀」には、宗像三女神が「 道主貴(みちぬしのむち) 」、すなわち国民のあらゆる道をお導きになる最も尊い神として崇敬を受けていたことが 記されています。「貴」とは最も高貴な神に贈られる尊称です。道主貴(※宗像三女神)以外には、伊勢神宮の 大日靈貴(おおひるめのむち)(※天照大神)、出雲大社の大己貴(おおなむち)(※大国主命)のみですので、宗像三女神が皇室をはじめ人々からいかに篤い崇敬を受けら れていたかがうかがえます。

 裏伊勢神宮とも。

 降臨したといわれる「高宮祭場」

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:11

2017年06月19日

県の役員旅行④

 この神社への長い参道を

 1筋の道と言うらしく、

 年に2度、このラインの真上を太陽が通過するそうです。

 10月18日とか。

 テレビのCMにも使われたそうです。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:14

2017年06月16日

県の役員旅行③

 翌日は神社参拝でした。

 初めは「宮地嶽神社」

 商売繁昌・交通安全・家内安全の神様。菖蒲も見事
  神功皇后(じんぐうこうごう)・勝村大神(かつむらおおかみ)・勝頼大神(かつよりおおかみ)の三柱を祭っています。商売繁昌・交通安全・家内安全の神様として各地から多くの参拝者が訪れます。
  また、神社の本殿に架けられている大注連縄(おおしめなわ)は、長さ13.5メートル、直径2.5メートル、重さ5トンで、もちろん日本一。境内には大鈴・大太鼓もあります。

 江戸菖蒲が5万本 見ごろでした。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:16

2017年06月15日

県の役員会旅行②

 2次会は別行動で、幼馴染のA氏と海都で待ち合わせて、

 お勧めのバーへ。

 西中州の川久が経営するお店でした。

 高級ウイスキーをたっぷりいただきました。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:12

2017年06月14日

県の役員会旅行①

 県の歯科医師会の役員会旅行が行われて、

 博多へ行ってきました。

 野球が好きな方はデイゲームだった阪神ソフトバンク戦を

 観戦し

 夕食宴会となりました。

 会場が「海都」という創作日本料理のお店で

 出るもの出るもの、みんなうなっていました。

 料理の撮影禁止なので看板だけです。

 

 ここはや予約は簡単には取れません。

 何故なら、お店の電話はなく、大将の携帯番号を知る人のみが予約を取れるからです。

 初めて飲んだ日本酒の「14代」がおいしくて忘れられません。

 あとで調べたら、1升瓶が25000円から40000円!

 ふーー。高っ。  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:18

2017年06月13日

8020運動

 日本歯科医師会では、長年8020(はちまるにいまる)運動を行ってきました。

 これは、80歳で20本以上の歯を残して、何でも食べられる状態を維持しよう

 というものです。

 平成5年では10.6%でしたが、しだいに、増加して、

 平成28年の調査では 51.2%と5割を超えたようです。

 拍手です!!!!! 

  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:19

2017年06月12日

バンバンデンタルスタイル

 地元の歯科医師会、「播磨歯科医師会」では、毎年6月と11月にバンバンラジオで

 歯科の放送を行っています。

 6月の木曜日、13時15分ごろから

 再放送は21時15分ごろからです。

 1日は「子供の歯並びとかみ合わせ」

 8日は「大人の矯正治療」

 15日は「意識した歯磨き」

 22日は「歯の変色」

 です。



   


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:14

2017年06月09日

鮎初釣り(揖保川)

 28日揖保川へ行ってきました。

 9時半頃出発したものの、加古川バイパスが渋滞で志方周りで山陽道を使って、龍野へ。ガソリンが少なくスタンド探しにちょっと苦労。木村おとりで初めて年券購入。
 親父が新龍野大橋が良いというので、素直に行きました。すでに5人のグループが入っており、揖保川クラブと車に
ステッカーが貼っていました。昨年末の見学で橋の下にも人が入っていたのを思い出し、おとりカン持って空いている下へ。4人が昼を取るために休憩で戻ってきて、「どうですか」と尋ねると、12センチの鮎が4匹ほど釣れただけ。さっぱりや。と話し、闘志が半減。他にあてがないので初の竿を使いたくて始めました。とろに近い場所ですが4匹簡単に釣れました。竿の感度を味わうほどの引きではないのですが、なんとなく敏感になったような。釣れる鮎が小さいので、18センチ級を狙いたくなり、上流の瀬肩へ。
大変良い感じで釣れても良さそうでしたが、一度ガンときてサカバリが外れているのに長い間泳がしたのが、致命傷でした。
その後、数年前にたくさん釣れたJRの下の左岸へ。未開の地といった感じでしたが、以前のポイントは干上がっていて、1時間やりましたが、鮎の気配がなく終。村上先生の情報を得たものの、今度はこだまの瀬へ行ってみたくなり、龍野橋が空いていいるのをしり目に、水環橋の下へ。超減水で今まで見たことのない風景でした。大きさ狙いなので瀬を引きづりしたところ、幸いにもよい当たりで2匹追加。なぜか1匹ハナカンはずれもあり、獲得は5匹でした。
初釣りなので、全て塩焼きにして冷酒のあてにしました。
厳しい状況でもなんとか釣れたのは、新しい竿のおかげだと思っておきます。

 

 

 


  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:18

2017年06月08日

お守りペンダント

 先日の京都行で、五芒星と六芒星をデザインしたペンダントが

 欲しくなり、ネットでいろいろ探して、見つけました。

 お守りにします。 ほかのデザインのものは今は、仏壇に飾っています。

 


   


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:12

2017年06月07日

今年の誕プレ

 今年は娘からシャツとパンツでした。

 気に入っています。

 

 毘沙門天のは勝負パンツにします。(笑)

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:23

2017年06月06日

鮎仲間解禁前夜祭

 一緒にアユ釣りをしている仲間と

 5月26日からの解禁に向けて前夜祭を行いました。

 いつもの楽しいひと時です。

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:23

2017年06月05日

最近のサラダ

 相変わらず昼食はサラダを食べています。

 

 かつお節をたっぷりかけて

 
  


Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:20