2016年05月31日
2016年05月30日
沖縄の土産
沖縄には特産がいろいろあって、土産に悩むところです。
私のお気に入りは、アメリカンビリッジデで買った革製品で、マネークリップに小銭入れがついているものと
文庫カバーを色違いで2セット。ネーム刻印入り

海ブドウはおいしかった。

マイソルトを考えていたので、藤原紀香が使っているとかいう塩と携帯容器付きがグッド。


ハブ酒は迷って見送り。(すぐなくなるから)

私のお気に入りは、アメリカンビリッジデで買った革製品で、マネークリップに小銭入れがついているものと
文庫カバーを色違いで2セット。ネーム刻印入り
海ブドウはおいしかった。
マイソルトを考えていたので、藤原紀香が使っているとかいう塩と携帯容器付きがグッド。
ハブ酒は迷って見送り。(すぐなくなるから)
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:12
2016年05月27日
2016年05月26日
沖縄そば
沖縄そばは、わりと細麺のうどんといったかんじです。
ありとあらゆるところになるので、
うどんばかりだべる気がないので、
1軒だけ行きました。
まあまあ。



メニューに「普通」がない、不思議
ありとあらゆるところになるので、
うどんばかりだべる気がないので、
1軒だけ行きました。
まあまあ。
メニューに「普通」がない、不思議
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:18
2016年05月25日
2016年05月24日
2016年05月23日
2016年05月20日
2016年05月19日
沖縄めぐり①
自宅より豪華な 2Fワンフロアーでの宿泊。
ここのオーナーは本当に贅沢です。
2バス3ベッドルーム、6人まで宿泊可
お風呂もジェットバスで、浴室からテラスへ出られます。




ここのオーナーは本当に贅沢です。
2バス3ベッドルーム、6人まで宿泊可
お風呂もジェットバスで、浴室からテラスへ出られます。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:18
2016年05月18日
沖縄サイクリング 最終
5月1日サイクリング2日目、
夕日やダイビングで有名な恩納村を通り、

名護市を抜け
本部町の瀬底島近くまでようやくたどり着いたのが17時頃、

携帯の地図アプリで宿を探すものの、適当なので、分からず、交番もなく、お店もしまっており、
苦労して苦労して、
ようやく18時に、AIRBNBで借りた別荘に到着しました。
家族は 24時頃到着予定です。

夕日やダイビングで有名な恩納村を通り、
名護市を抜け
本部町の瀬底島近くまでようやくたどり着いたのが17時頃、
携帯の地図アプリで宿を探すものの、適当なので、分からず、交番もなく、お店もしまっており、
苦労して苦労して、
ようやく18時に、AIRBNBで借りた別荘に到着しました。
家族は 24時頃到着予定です。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:25
2016年05月17日
沖縄サイクリング ⑤
2日目は国際通りのビジネスホテル近くのバイク、自転車レンタル店で、
気になっていた空気圧を適正圧にしようと訪れポンプ借りて入れようとすると
よくあるイギリス式で、結局圧がかなり抜けただけで失敗しました。
自分の携帯ポンプで頑張りますが、力が足りなくしっかり入りません。
接続が間違っているような感じが続きますが、結局力が足りないのです。
機種の再考の余地ありです。
もう走るのやめようかと思案していましたが、もう一軒あったような気がして、
自転車を押していくと、普通の自転車やさんで、専用ポンプはないものの、
専用連結器具を貸していただき、つないで、よくある自動ポンプで圧はわかりませんが、充填しました。
やれやれで、北へ、これからの宿目指して90キロの旅です。
東の強い風を受けながら、走りました。
万座にて、外人に撮ってもらいました。英語で笑

自撮り

気になっていた空気圧を適正圧にしようと訪れポンプ借りて入れようとすると
よくあるイギリス式で、結局圧がかなり抜けただけで失敗しました。
自分の携帯ポンプで頑張りますが、力が足りなくしっかり入りません。
接続が間違っているような感じが続きますが、結局力が足りないのです。
機種の再考の余地ありです。
もう走るのやめようかと思案していましたが、もう一軒あったような気がして、
自転車を押していくと、普通の自転車やさんで、専用ポンプはないものの、
専用連結器具を貸していただき、つないで、よくある自動ポンプで圧はわかりませんが、充填しました。
やれやれで、北へ、これからの宿目指して90キロの旅です。
東の強い風を受けながら、走りました。
万座にて、外人に撮ってもらいました。英語で笑
自撮り
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:22
2016年05月16日
沖縄サイクリング④
その後南下して、
浜辺のカフェ、

平和記念公園、
ひめゆりの塔はバンザイクリフと混同しいてしっかり理解しました。

空港南すぐの夕日スポットの瀬長島へ、
ここは、沖合に工事中の防波堤があり、クレーン車も多数あり、良くないです。

サイクリング初日は約80KMほどでした。自分の適正距離です。久しぶりだったので、結構股間が痛かったです。
今夜も比嘉先生とさしで奢っていただきました。
後輩冥利に尽きます。 ありがとうございました!!

浜辺のカフェ、
平和記念公園、
ひめゆりの塔はバンザイクリフと混同しいてしっかり理解しました。
空港南すぐの夕日スポットの瀬長島へ、
ここは、沖合に工事中の防波堤があり、クレーン車も多数あり、良くないです。
サイクリング初日は約80KMほどでした。自分の適正距離です。久しぶりだったので、結構股間が痛かったです。
今夜も比嘉先生とさしで奢っていただきました。
後輩冥利に尽きます。 ありがとうございました!!
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:22
2016年05月13日
沖縄サイクリング③
そこから近いところに「森のテラス」という広大な森の中にあるカフェがあり、
そこで昼食をとりましたが、
ここは今回の指折りの名スポットでした。
美しい庭園のテラスから神の島 久高島を望み
おいしいイタリアンで100点でした。



そこで昼食をとりましたが、
ここは今回の指折りの名スポットでした。
美しい庭園のテラスから神の島 久高島を望み
おいしいイタリアンで100点でした。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:20
2016年05月12日
沖縄サイクリング②
その後長い下りを下って、
東側へ向かい、
知念岬の美しい海を眺めた後、
せーふぁうたきというとても高尚な拝殿をみました。
後に知ったことで、2,3年後には男子禁制になりそうらしいです。
ニライカナイ橋は美しい橋として有名らしいですが、走らない道だったので、
記念撮影だけです。



東側へ向かい、
知念岬の美しい海を眺めた後、
せーふぁうたきというとても高尚な拝殿をみました。
後に知ったことで、2,3年後には男子禁制になりそうらしいです。
ニライカナイ橋は美しい橋として有名らしいですが、走らない道だったので、
記念撮影だけです。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:25
2016年05月11日
沖縄サイクリング①
翌朝、島の南コースの予定でした。
まずは、近い首里城からと思ってスタート。
城は大概山か岡の頂上にあることを考えず、
いきなりの急な坂で、心臓はばくばく。汗が噴き出て、酒が抜けました。
このパターンはいけません。
守礼の門の前にいたプロカメラマンが取ってくれたました。
ラインのプロフィール写真にしました。

そこを超えると、すぐに有名なポイントが。

まずは、近い首里城からと思ってスタート。
城は大概山か岡の頂上にあることを考えず、
いきなりの急な坂で、心臓はばくばく。汗が噴き出て、酒が抜けました。
このパターンはいけません。
守礼の門の前にいたプロカメラマンが取ってくれたました。
ラインのプロフィール写真にしました。
そこを超えると、すぐに有名なポイントが。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:12
2016年05月10日
沖縄の先輩
夕方の到着だったので、そのまま自走して
国際通りのビジネスホテルへチェックインして、
19時にJCの5年先輩で
現在沖縄県歯科医師会会長の比嘉先生と
久しぶりにお会いして
食事とお酒で盛り上がりました。
既に8年会長を務められ、
極秘話の連続でした。
ごちそうさまでした。

国際通りのビジネスホテルへチェックインして、
19時にJCの5年先輩で
現在沖縄県歯科医師会会長の比嘉先生と
久しぶりにお会いして
食事とお酒で盛り上がりました。
既に8年会長を務められ、
極秘話の連続でした。
ごちそうさまでした。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:23
2016年05月09日
マイロードバイク 沖縄参上!
神戸空港から約2時間で沖縄那覇空港に到着します。
預けていた輪行バックはターンテーブルではなく、別口から係の人が
押して持ってきてくれました。
早速、事前に調べておいたクロネコヤマトの手荷物預かり所へ行って、
輪行バッグだけ預けられるか尋ねると、既に倉庫がいっぱいで、預かれないので、
コインロッカーのほうへ行ってくださいといわれ、不安感いっぱいで見てみると
超大型ロッカーが2つだけと信じられない超大型ロッカーが1つ空いていました。
信じられない超大型ロッカーとは、人1人入れるくらいの大きさで天板はなくサーフボードが入れられそうな感じで、1日700円でした。
急いで自転車を取りだしロッカーをキープしようとしましたが、そぐそばではできず、やや離れたスペースで行っていると
警備員が来て、「ここでは自転車を組み立てないようにしてください」と注意されたものの、コインロッカーなくなったら、
次の展開がありえないので、開き直って、さっさと組み立てました。警備員も気を利かしてくれたのか、来ませんでした。
心配していた部品の不具合もなく、一発無調整完成でした。
ということで、マイコルナゴ、沖縄参上です。

預けていた輪行バックはターンテーブルではなく、別口から係の人が
押して持ってきてくれました。
早速、事前に調べておいたクロネコヤマトの手荷物預かり所へ行って、
輪行バッグだけ預けられるか尋ねると、既に倉庫がいっぱいで、預かれないので、
コインロッカーのほうへ行ってくださいといわれ、不安感いっぱいで見てみると
超大型ロッカーが2つだけと信じられない超大型ロッカーが1つ空いていました。
信じられない超大型ロッカーとは、人1人入れるくらいの大きさで天板はなくサーフボードが入れられそうな感じで、1日700円でした。
急いで自転車を取りだしロッカーをキープしようとしましたが、そぐそばではできず、やや離れたスペースで行っていると
警備員が来て、「ここでは自転車を組み立てないようにしてください」と注意されたものの、コインロッカーなくなったら、
次の展開がありえないので、開き直って、さっさと組み立てました。警備員も気を利かしてくれたのか、来ませんでした。
心配していた部品の不具合もなく、一発無調整完成でした。
ということで、マイコルナゴ、沖縄参上です。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
08:19