2012年03月22日
最近のパチンコ
20日祝日は、家でする用事もなく、外出する先もなく、畑仕事もなく暇なので、
弟が行っている夢屋というパチンコ店へ10年ぶりくらいで行ってきました。
店に到着し店内を見渡すと、「全然ドル箱でてないやん」と思いながら、
弟を探して調子を聞くと「勝ってる」とのことでした。
そこで、最近は出玉は全てコンピューター管理されていることを知りました。
新台の島は満員なので、うろうろすると、1円台と4円台があることも知り、
適当に始めました。
画面には「データ記録のために」とかいう感じのものがあり、操作に苦労して
結局打ち始めれば画面が消えることを知りました。
今度は、1000円のお札を入れても、どうやって玉を出すか分からず、店員に教えてもらいました。
打ち初めてあっという間に玉がなくなり、お札を入れるのが忙しく落ち着いて出来ず、
ようやくお札は1万円札まで入れれることが分かりました。
なんやかんやで、落ち着かないまま、3つほどの機種を打ち、少し大当たりして、一度換金して
収支を確認しようと思うと、
出玉はコインに転記されるようで、現金分との違いが分からず、店員に聞きまくってやっと理解しました。
夕方1万5000円ほど負けていることが分かり、その頃に弟が缶コーヒーを持ってやってきたので、
「どう?」と尋ねると「今日は20万円の勝ちや!宝くじに当たった様なもんや」とご機嫌で、
早々に帰って行きました。
私は、ストーリーをもうちょっと見たくて続行し、結局3万円の負けとなりました。
肩と首と手首が痛くなったうえ、高い遊びとなってしまいました。
当分しないとおもいますが、パチンコもいろいろ進化していることに驚きの1日でした。
弟が行っている夢屋というパチンコ店へ10年ぶりくらいで行ってきました。
店に到着し店内を見渡すと、「全然ドル箱でてないやん」と思いながら、
弟を探して調子を聞くと「勝ってる」とのことでした。
そこで、最近は出玉は全てコンピューター管理されていることを知りました。
新台の島は満員なので、うろうろすると、1円台と4円台があることも知り、
適当に始めました。
画面には「データ記録のために」とかいう感じのものがあり、操作に苦労して
結局打ち始めれば画面が消えることを知りました。
今度は、1000円のお札を入れても、どうやって玉を出すか分からず、店員に教えてもらいました。
打ち初めてあっという間に玉がなくなり、お札を入れるのが忙しく落ち着いて出来ず、
ようやくお札は1万円札まで入れれることが分かりました。
なんやかんやで、落ち着かないまま、3つほどの機種を打ち、少し大当たりして、一度換金して
収支を確認しようと思うと、
出玉はコインに転記されるようで、現金分との違いが分からず、店員に聞きまくってやっと理解しました。
夕方1万5000円ほど負けていることが分かり、その頃に弟が缶コーヒーを持ってやってきたので、
「どう?」と尋ねると「今日は20万円の勝ちや!宝くじに当たった様なもんや」とご機嫌で、
早々に帰って行きました。
私は、ストーリーをもうちょっと見たくて続行し、結局3万円の負けとなりました。
肩と首と手首が痛くなったうえ、高い遊びとなってしまいました。
当分しないとおもいますが、パチンコもいろいろ進化していることに驚きの1日でした。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
07:26