2012年01月06日

高校の同窓会

 2日に姫路の淳心学院の3年に一度の学年同窓会がありました。

 学年135名の内35名が集まりました。卒業後30年以上たつ中でこれほど集まる学年はないそうです。

 集まった内訳は、医者10名程、歯医者4名、一部上場企業の幹部10名程、税理士1名、会社経営者7名程、教員3名程でした。

 出世頭は、当日参加した防衛相の少将と、今回参加できなかった東大の教授1名と東大の教授クラスのセンター長です。ヤスナの取締役も入るかな。

 学年で30名くらい医者になっていますが、救急センターの部長クラスも多く、地元へ帰ってこれないものも多いようです。

 大したもんです。

 特に東大の教授2名は、みんながカルチャーショックを受けた人物でした。本は一度読んだら覚えてしまうし、クラシックピアノは初面で一度弾いてその後見なくても弾けました。ミラクルでした。

 同窓会は本当に楽しいです。近況報告を順番にしていきましたが、熱弁者が多くて、最後までスピーチ大会のようでした。

 みんなに元気を頂いて、今年も頑張ります。



Posted by 中原歯科医院 院長 at 10:39