2012年05月29日

ツタンカーメン展

 27日午前10時30分に大阪天保山に到着し、妻に先に入場券と整理券を取りに行かせたところ、

 入場予定時刻は、なんと、15時40分!

 5時間待ち!!

 駐車場に入れるのに1時間ほどかかって、そばにあるショッピングセンターで昼食とったり、
ぶらぶら、 記念にと、書いてもらった夫婦や子供の似顔絵は、とっても上手くかけておりました。

 ようやく、入場となり、1時間かけて、約100点。

 ガイドコメント付き展示物18点。

 すごかったのは、最後の、黄金に輝く「チュウヤの人型棺」と

 ツタンカーメンの「黄金の儀式用短剣と鞘」でした。

 小学生の時から、興味があったツタンカーメン。

 これは、混んでてもしょうがないですね。

 6月3日までの予定が、延長されて、7月末まで展示されるそうです。

 大人2800円。



Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:27