2013年09月10日

シリア対策 オリンピックの見返り

 ロシアのプーチン大統領からシリア対策の電話が安倍首相に入ったとか。

 こんな報道はあまり記憶がありません。

 冒頭はオリンピック開催決定の祝福でしょうが、提案はシリアの化学兵器を国連の管理下に置くというもののようです。

 そうすることによって、シリアへの空爆を避けるというものです。個人的には大賛成です。できるだけ戦争や武力行使は避けたいものです。

 ロシアの本音は、アメリカが狙っているロシアの唯一の不凍港であるシリアをたたくことを、防ぐことなのです。

 政府首脳がオリンピック誘致のためにいろいろ行ってきたリップサービスの見返りが、早くもやってきました。

 日本もGDP速報値の好結果を受け、10月に消費税アップを決めたいし、シリア問題が泥沼化して、経済経済が急落することは避けたいところですから、安倍首相にオバマ大統領に働きかけるよう提示があったことなのでしょう。

 国際的政治力学ですね。

 ロシアの次の要求は、ガスのパイプライン設置でしょう。

 それに対する日本の見返り提案が、北方領土返還ですね。



Posted by 中原歯科医院 院長 at 21:16