2016年07月21日
自家製 きゅうりとキャベツ
サラダにきゅうりがあってもよいということで、
春先に苗を2つ植えていました。
7月くらいから身がなり始め、食していました。
子こ1本は草に隠れていて、水分をたくさん含みすぎて
爆発したものです。

春キャベツを作ってみようと、育成期など考えましたが、
結局、成長が悪く、虫にやられまくり、
唯一食べられそうなものが、これだけでした。
キャベツはもう作らないと思います。
レタスでいいや。

今、必需となっている、オクラが痛むのが早いので、自家製にしたいね。
春先に苗を2つ植えていました。
7月くらいから身がなり始め、食していました。
子こ1本は草に隠れていて、水分をたくさん含みすぎて
爆発したものです。
春キャベツを作ってみようと、育成期など考えましたが、
結局、成長が悪く、虫にやられまくり、
唯一食べられそうなものが、これだけでした。
キャベツはもう作らないと思います。
レタスでいいや。
今、必需となっている、オクラが痛むのが早いので、自家製にしたいね。
Posted by 中原歯科医院 院長 at 08:21