2024年08月05日
介護者が気をつけたいお口ケアの手順
① お口の中をチェックする 歯の状態、乾燥、口臭や歯磨きの時の出血、歯垢や歯石の有無、歯肉や舌の状態などをチェックします。
② お口の粘膜、舌の汚れを取る。 水分や保湿剤を含ませたスポンジブラシでお口の中を事前に湿らせます。
その後、舌ブラシやスポンジブラシで汚れを優しく拭きとります。
③ 歯を磨く 歯ブラシの毛先をつかって優しく丁寧に磨きます。
④ 保湿ケアをする 最後に、お口が乾燥気味の人には保湿剤を薄く塗って乾燥を防ぎます。
② お口の粘膜、舌の汚れを取る。 水分や保湿剤を含ませたスポンジブラシでお口の中を事前に湿らせます。
その後、舌ブラシやスポンジブラシで汚れを優しく拭きとります。
③ 歯を磨く 歯ブラシの毛先をつかって優しく丁寧に磨きます。
④ 保湿ケアをする 最後に、お口が乾燥気味の人には保湿剤を薄く塗って乾燥を防ぎます。
Posted by 中原歯科医院 院長 at 07:07