2012年04月19日
春の畑
春植えの良い時期になってきました。
この日曜日に、長男に耕す仕事をさせて、有機石灰、肥料やら堆肥やらで整地して
初めて、マルチシートを3つの畝に分けて貼りました。
土地が台形のようになっているため、良くある畝にしにくく、区割りは試行錯誤中です。
それなりに分けておいた方が、連作対策になるのでそうしています。
昨日
半分を占めるジャガイモ畑の残りに、
好物の、枝豆、トウモロコシを種植え、
妻が食べるのが好きで、母が採るのを楽しむミニトマトを1本苗植えしました。
あと2㎡ほど空きがありますが、トマトを増やすか、他を植えるか保留中です。
ジャガイモが6月末に出来るはずなのですが、その後どうするかのプランが未計画です。
枝豆、トウモロコシ追加か、トマト追加か、葉物へいくか、、。
この日曜日に、長男に耕す仕事をさせて、有機石灰、肥料やら堆肥やらで整地して
初めて、マルチシートを3つの畝に分けて貼りました。
土地が台形のようになっているため、良くある畝にしにくく、区割りは試行錯誤中です。
それなりに分けておいた方が、連作対策になるのでそうしています。
昨日
半分を占めるジャガイモ畑の残りに、
好物の、枝豆、トウモロコシを種植え、
妻が食べるのが好きで、母が採るのを楽しむミニトマトを1本苗植えしました。
あと2㎡ほど空きがありますが、トマトを増やすか、他を植えるか保留中です。
ジャガイモが6月末に出来るはずなのですが、その後どうするかのプランが未計画です。
枝豆、トウモロコシ追加か、トマト追加か、葉物へいくか、、。
Posted by 中原歯科医院 院長 at
10:49